A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を

作業療法士が日々意識している日常。 「まち」「ひと」「もの」の健康観について。生きるため、糧持ちになりたい人のかかりつけの存在を目指す。

Therapist

介護保険サービスで自立できるか?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)介護保険の現状についてです。介護認定を受けると要支援1、2・要介護1、2、3、4、5の段階で認定を受けます。要介護認定の流れはこちらをご覧ください。 www.mhlw.go.jp 厚生労働省の全国集計をご覧ください…

時代が求めているセラピストとは

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)これからの国民皆保険制度の状況はどうなっているのかご存知ですか?過去最高更新しています。約1兆円増加しているのです。個々に、セラピストに求められているのは病気の予防であり健康増進です。いかに予…

地域課題について

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 町づくりの研修会に縁あって声をかけていただき参加しました。地域課題のグループワークで「高齢独居の方は住居の電球交換は難しい」という話がありました。これは地域コミュニティーに問題なければ地域で…

家族介護、入院や施設利用が必要な時に気をつけて欲しいこと

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 入院、施設に入られた経験はありますか?両親の介護をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?その中での生活に違和感のある風景があります。冷静に考えると普通じゃないと思います。日常生活で…

酢は身体機能低下の予防、改善に効果的

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) ①日常に酢を ②期待できる効能は? ③どの酢でも良いわけではない ④すぐに効能があるわけではない ⑤最後に ①日常に酢を 酢は万能ということで日常で積極的に取り入れるようになりました。 主に飲料とドレッ…

痛みから解放されたいなら生活動作を見直すこと

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 痛み(関節、筋肉の)に悩んでいませんか? 痛みがあるならまずやることは生活動作の見直しです。 何もないのに痛みは起こりません 。 無意識の生活動作で繰り返し負担をかけているのです。 事例をあげま…

Rehealthの記事が役に立っている

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) BettyさんのブログにRehealthの記事がありましたwww.betty0918.bizwww.betty0918.biz車椅子の弊害がテーマの記事です。 この記事をもとにBettyさんは…

感染予防の継続していますか?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 家庭で感染予防対策をされていると思いますが過去に遡って感染予防に使用している物を紹介します。 ブログを始めた初期の記事です。 rehealth.hatena…

農作業で認知症改善

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^)農作業は認知症改善に寄与します。 rehealth.hatenablog.comrehealth.hatenablog.com 今回のケースはアルツハイマー型認知症で重度の方です。 身体機能…

極端な摂取になりやすい飲み物

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 熱中症、脱水が起こりやすい季節ですね。 高齢者に起こりがちな事をお話しします。 気分が悪くなって受診すると脱水の診断がありました。 点滴で改善…

頭痛、関節痛を引き起こす食べ物

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 野菜は健康に良いのですが摂取方法によっては日常生活を不安定にさせる要因にもなるようです。ナス、ピーマンなどが引き起こしやすいです。限定はでき…

痛風と診断されたら、悩んでいたら

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^)痛風は若い方でも多いようです。痛風を発症すると痛みによって集中力が大きく低下し日常生活のパフォーマンスを低下させます。主に食生活の指導を受け…

認知症者はわかっている。誤魔化さないで!

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 認知症の方が「誤魔化すな」と何度も職員に言っていました。何を言いたいのか。この方に関わって学びました。 認知症と診断はありますが詳細はありま…

認知症の周辺症状に農作業は効果的か?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^)以前、認知症と農作業について記事にしました。 rehealth.hatenablog.com 認知症の周辺症状(幻聴)がある方に農作業を行っていただきました。生活歴と…

逆三角形体型になりたいならこれ!

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 昨年に比べ体重が2kg増加した私ですしかし筋肉量が増えているのです。特に胸筋、腹筋、上腕三頭筋あたりが。というのもお腹が出るのは嫌なので意識し…

セラピストときどきコーヒー

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 日頃の飲水管理をきちんとしています rehealth.hatenablog.comアウトドアもしているということもあり、コーヒーグッズを持っています アウトドアでも…

車椅子の弊害

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 車椅子に乗ったことはありますか? 病院や施設に入ると車椅子に乗っている方がいると思います。 車椅子は歩けない方が利用する移動手段です。 一流メ…

余命は変わる

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) YouTubeチャンネル登録していただけると喜びます(^ ^) 以前、余命を告げられた人生の先輩の話です。 rehealth.hatenablog.com 現在、肝臓、腎臓の機能が改善し、少しずつ改善が見られます。 会話ができる…

脱水のサイン

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)最近脱水傾向の方が多いです。飲水の重要性は過去記事にあります rehealth.hatenablog.com rehealth.hatenablog.com喉が渇いたと感じた時には脱水になっています。特に高齢者はトイレに行かないようにして…

オンラインで介護予防体操

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 今日はオンライン介護予防体操に参加しました。 参加者支援スタッフとして そしてこのオンラインは収録なのです。 収録なのでオンライ環境、カメラ設定、配置などかなり細かな調整が必要で色々試行錯誤し…

足の力を引き出す靴下

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) いつも履いている靴下の意識はしていますか? 足の指(以降は足趾)を意識したことはありますか? 足趾の動きは歩く、走る、バランスをとることに重要な役割を果たします。 足趾の動きの確認ですが グー、…

自分の波動が周りの人へ影響を与える

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)最近意識しています。自分の波動が周りに影響していることを。セラピストとして一対一の時や畑作業をする時など常に波動が大きくなっています。無意識的にそうなります。上手く伝えられませんが確実に周り…

高齢者の転倒は悪いこと?恐いこと?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)ご家族で介護をされている方、施設に入られている高齢者も多いのではないでしょうか?生活の中で転倒リスクは常にあります。よく本人、ご家族からお聞きするのは本人「転ばないように部屋で横になっていま…

認知症と農作業

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)私の畑が気になっております早く全体を耕したいものです。が身体のダメージが大きい。。。農家を営まれている方、本当に尊敬します。 日頃リハビリを行っているのですがこれまでの経験から農家の方は長生き…

歳をとっても認知機能は改善する

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 100歳くらいの方の認知機能の評価を行いました。記憶(記銘力)の改善を認めました。評価はHDSーRとMMSEです。 HDSーR(長谷川式認知症スケール)とは見当識、記憶など9項目ある。 30点満点で20点以下は…

歩くことと出会い

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 休憩時間に歩く時間を設けています。 週3回を目標にしています。 rehealth.hatenablog.com 歩いているとばったりサービス利用者にお会いすることがあります。 初めは気付かないのですが手を振ると気付いて…

人生の大先輩と話す

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)私の担当している方が余命を宣告されました。しばらくお会いしていませんでしたが、一緒に写真を撮っていたのでその写真を持ってお宅を訪問しました。顔を見るなり「私の彼氏」と呟きました。笑ということ…

湿布の使い方間違ってないですか?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 湿布を使い過ぎていませんか?高齢者によくある事例です。過去記事もご覧ください rehealth.hatenablog.comいつも高齢者から相談があります。。。「先生腰が痛いんです」「先生膝が痛いんです」「先生肩が…

飲水の重要性(指導から)

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 毎日飲水してますか? セラピストとして飲水指導を行なっています。 過去記事をご覧ください rehealth.hatenablog.com 高齢者は排痰がうまく出来なかったり、容易に脱水になります。 最近脱水傾向の方が多…

トマトの青臭い匂いに懐かしさを感じる

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)トマトの成長が著しくなりました近くに寄るとトマト独特の匂いがします。その匂いに懐かしさを感じるのは私だけでしょうか。 匂いで記憶を想起させるのは認知症の方に行います。記憶を司るのは脳の海馬です…