A view of health for all 〜「まち」「ひと」「もの」に健康観を

作業療法士が日々意識している日常。 「まち」「ひと」「もの」の健康観について。生きるため、糧持ちになりたい人のかかりつけの存在を目指す。

Therapist

自殺しない。自分を大切に。ウォーキングがあなたを変える。

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)日々の合間にウォーキングをしています。元々はランニングをしていましたが。。。リハビリの指導の際にはウォーキングの知識が大きく役に立ちます。歩行は個々により違います。個々によって歩き易さは違い…

認知症 非認知症 認知機能を改善させる

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)認知症の診断はありませんが評価により認知機能の低下が見られた方です。介入にて改善が見られました。※認知症の診断は医師がします。我々セラピストは診断はしません。80代 女性 初回 3ヶ月後 MMSE: 19/3…

オンラインリハビリの可能性 受動的から能動的な環境へ

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)オンラインリハビリについての勉強会に参加させていただきました。オンラインリハビリ??だと思うし、実際にさわらくてもできるのか?なんですが結果としてやってみないとわからないです。今回は劇的な改…

アロマ×リハビリ 全集中!!

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)自分の机にはアロマがあります。木の香りが好きなのでヒノキの香りです。無印良品 アロマストーン 皿付・白 02868284メディア: ホーム&キッチン無印良品 エッセンシャルオイル ひのき 30mlメディア: ヘルス…

コロナウイルスと認知症(認知症の予防と改善 1人で生活する大変さを感じる)

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)独居生活の高齢者がよく認知症になったのではないか?と心配されています。 rehealth.hatenablog.com 結論から言うと大半は違います。コロナウイルスの影響により外との関わりがほとんどなくなってしまった…

心臓は嘘をつかない 身体からのサイン

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)正月明けからリハビリをして思ったことです。それは心臓の機能が低下している方が多いことです。普段の心拍数より高い傾向にあり、疲れやすい方が多かったです。年末年始は家でゆっくりされたと思いますが…

手指の神経障害発生

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)数日前から指先に違和感が出てきました。スマホを指で触るとピリピリした感じがします。指腹にコブ?があるような。。。手の外科セラピストによればガングリオンの可能性があるとのこと。放置しておけば自…

足の疲れ、胃の調子が悪い時に自分で行うこと

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)自分で疲労感が強い時に行うことがあります。それはセルフ温灸です。 指で押して痛いところに灸をつける土踏まずの箇所を押さえると痛いことが多いです。rehealth.hatenablog.com痛い時は内臓への負担が強…

トランスファーシート、圧抜きミトンを作る。(介護する側、受ける側お互いの良環境とは)

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)介護現場では体位交換など、介護する側、受ける側ともに負担がかかることが多いです。今の時代、介護現場はノーリフト!と言いたいところですがやはり基本的な視点は大切だと思います。介護する側は介護負…

寝たきりからの脱却 家族の支えが杖となる

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)いつも訪問させていただいているBettyさんのblog www.betty0918.bizお母様を介護されており、Rehealthの記事を参考にされ実践されています。 www.betty0918.bizwww.betty0918.biz「車椅子とは何か」をしっ…

婆ちゃんの知恵vsセラピストの知恵

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 知恵比べしました! 勝てませんが。。。 皮膚トラブルで使っているもの rehealth.hatenablog.com これを婆ちゃんに話したのですが 婆ちゃんはドクダミ一筋でした。 自然療法を若い時からしているとのこと…

ウォーキング療法士が指導するとどうなるか?(パーソナルトレーニング)

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)ウォーキング療法士として指導させていただくことが増えてきました。市町村で開催される介護予防事業に個別対応依頼がありました。今回はパーソナルトレーニングです。時間は1時間。対象者は脊柱管狭窄症…

悶絶しました。。。

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)初めて足裏マッサージ体験をしました。が、痛いのなんの。。。かなり痛かったです!!どうやら胃が悪いみたいで。。。だいたいが痛がる箇所らしいです。足つぼマット 健康ボード 足のツボ 足裏マッサージ器…

短時間!簡単!1人で出来る!扁平足、足の疲れに悩んだらこれをやって!!楽に歩けるようになるエクササイズ

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)ウォーキング指導がスタートしました。 rehealth.hatenablog.com今回は足底に着目します。土踏まずはありますか?土踏まずがない方は扁平足と言われます。扁平足とは土踏まずが潰れている状態をいいます。…

枇杷の葉は万能だと感じている 

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)枇杷の葉って凄いですね。自然療法の手当てとして万能です。一家に一本枇杷の木があると医者いらずになるかもしれません。枇杷の葉は、お釈迦様が枇杷の葉を炙って患部に当てる治療法を教えられ仏教ととも…

個の感性や潜在能力を引き出す

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) Refarmではありませんが畑の下準備をしました。 rehealth.hatenablog.com 作業療法の視点から介護保険サービスでの農(作業)を行なっています。 手で土を触る、嗅ぐ、農器具を用いて作業する、植える、作…

ベーシックインカム導入により医療・介護保険はどうなるのか。

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)ベーシックインカムの話題が増えてきました。ベーシックインカムとは 国民の生存権を公平に支援するため、国民一人一人に無条件かつ定額で現金を給付するという政策構想。生存権保証のための現金給付政策は…

対象者の思い込みを無くせば結果は必ず出る。リハビリの現場より。

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) 視点を変えれば結果は出るリハビリで日々多くの高齢者の方のリハビリを行なっています。その経験、勉強させていただく中で得たものがあります。学生にも伝えることなのですがまず治療者にならないこと。治…

よく躓く人にやってもらいたい効果的なこと(転倒予防、パフォーマンスアップ)

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)歩いていて躓くことはありませんか?歳を重ねるうちに躓くだけで転倒につながります。自分でやってみて効果的だったことをお伝えします。足の疲れが寝たままでとれるセルフマッサージ即効性がありますので…

高齢者に好評、定番のリハビリテクニック

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)以前、YouTubeにUPした方法が高齢者に好評です。コツを掴めば簡単です。身体の偏りを短時間で治す方法①ほとんどの高齢者は股関節、膝が曲がっています。そのため歩行時にすり足気味になることや、背中が曲…

有償ボランティアを始めよう。で何が出来るの?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)地域での有償ボランティア研修会に参加しました。生活上の小さな困り事、悩みごと抱えていませんか? 高齢になると体力、身体機能の衰えなどで今までできていたことができなくなるなど日常生活での小さな困…

片手でも工夫すれば出来る。経験が知恵となる。

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)ふとした場面を目にして気づくことがあります。血圧計を使う時、普通に使えばもう片方の手を使ってボタンを押すのですが片麻痺の方は使えません。全て片手で完結させます。ボタンを押すまでの届かない距離…

長生きしたいなら「健康寿命」を伸ばそう

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)人生の最後の期間は病気を患う人が多いのが現実です。「健康寿命」とは介護が必要になったり、寝たきりにならずに自立した生活が送れる期間をいいます。 厚生労働省より引用上記の推移から男性は約8年、女…

その手すり本当に必要ですか???

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) セラピストをしていると、住宅に手すりを設置したいと相談があります。 本人、家族、ケアマネージャーからです。 手すりを設置して歩けない方が歩けるようになることは良いと思いますが 歩ける人が転倒を…

認知症になったらどうしますか?キャラバン・メイト養成講座を受講しました。

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)自分が認知症になったらどうしますか?考えたことはありますか?4人に1人が認知症になると言われています。認知症になっても支えてくれる「まち」「ひと」「もの」があれば安心につながるのではないでしょ…

未来から過去の自分を作る

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)これからの自分を考えることは多くないですか?これまで歩んできた道を「キャリア」と言います。畦道のイメージです。「キャリア」と聞くと技能スキル、資格の印象が強いのですがこれまでの人生経験そのも…

生活習慣病予防で簡単に取り組める方法

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)生活習慣病予防に役立つ方法をお伝えします。大きく言えば食生活の見直しです。ですが、そう簡単に見直しが出来ないのも実体験としてわかっています。小さなことから徐々に大きくしていくことが大切だと体…

車椅子座位姿勢補助具を作る

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)片麻痺後遺症により車椅子駆動がうまく行えていない方に補助具を導入しました。rehealth.hatenablog.com右側の随意性がなく、弛緩性の麻痺です。そのため右側へ上半身が傾き、麻痺のない左足でしっかり駆動…

車椅子に背張り調整機能あること知ってますか?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^)車椅子には色々な種類があります。自走型、介助型、介助型自走型など 介助型車椅子写真の車椅子は車輪が小さく介助用のブレーキがあります。一流メーカー 日進医療器 介助用車椅子『NEO-2W』 肘掛け跳ね上…

リハビリで結果が出ないのはセラピストのせいか?

本日もblogをご覧いただきありがとうございます(^^) リハビリしたことありますか? 介護保険下での利用者から相談があることがあります。 「リハビリをしても痛みが治らない」との内容です。 これを聞いてセラピストが原因だと思いますか? 答えはYesです。 …